登った山へ戻る 莇ヶ岳(カシミール3Dで描画) |
【右ヶ谷キャンプ場コース】2011.4.22コース状況× | ||||||
莇ヶ岳(1004.2m)周南市(旧鹿野町)、島根県吉賀町 登山口の右ヶ谷キャンプ場へは国道315線を桶山で右折、県道新南陽・日原線に入り小峰垰を越えて標識の所で左折して右ヶ谷川に沿って最奥まで行く。 管理棟から橋を渡り奥の広場(キャンプ場)まで行き、最奥のトイレの所から橋を渡り遊歩道に入る。大きく笹が刈られた道を行きまた橋を渡り遊歩道が沢の所で突然切れるが、飛び石伝いに沢を渡り対岸に移り直ぐに渡り返して遊歩道に戻る。 ここが要注意だが、川が二手に分かれる所に目印のテープがある。見落とさない様に注意して遊歩道と別れて沢を渡り、笹の刈り跡も生々しい尾根の急登に取り付く。 急登の連続約50分で莇〜弟見山縦走路に出る。ここを左折して約35分で莇ヶ岳山頂に至る。ブナの巨木に出会える笹を刈り取ったばかりのお勧め新コースです。 (上り約100分)2003.04.06 約3年ぶりに同コースを辿る。笹がはびこる所・縦走路合流部、後はまだ何とか歩けるが 5年も経つとさすがに笹がはびこって来た。 夏場は苦しいが春先と晩秋〜初冬にかけてならまだ何とか歩けるだろう? (このルートは右ヶ谷キャンプ場の管理人さんが苦労して整備されたコースらしい) (上り約120分)2006.08.03 2011.04.22 約5年ぶりに右ヶ谷キャンプ場コースから縦走路を目指す。 計画では弟見山でカタクリの花を見に行く予定だったが天候状況が悪く莇ヶ岳で新設さ れた避難小屋で昼食を取ることにする。 キャンプ場付近は良く整備されているが、最後の橋を渡って沢沿いに行くあたりから笹が 被りはじめ、分岐で沢を渡って急登が始まると笹こぎ状態となる。藪コギは徐々にひどく なり現状でこのコースから縦走路に出るには厳しい状態になってしまった。 帰りは小峰峠コースを下り、車道を歩いてキャンプ場に戻った。 (山行メンバー、Y、Y、M、Tの4名) 登った山へ戻る |
|||||||