登った山へ戻る          トップページへ
碁盤ヶ岳(ごばんがたけ) 551.0m 阿武郡川上村 2005.05.12
《鳥越コース》
アプローチ…国道315号線経由の場合
国道9号線を津和野側から山口へ向い三谷の交差点で右折して阿東・むつみ方面へ向う。
県道11号線を萩市方面へ向い道の駅ふくえを過ごし東光寺への道標がある交差点を左折して
直ぐ先の右カーブの手前で左折して民家の間を上る細い舗装道に入り登山口の人丸神社へ向う。

境内に駐車させてもらい萩焼人丸窯の手前から桜谷川沿いの林道鳥越1号線(簡易舗装道)を
歩いて垰の林道合流点まで行き直進して鳥越に下ると青い屋根の空家があり手入された畑の前を
過ごし草が被る林道から沢沿いに下ると荒林道に出会い二つめの砂防堰堤の脇を下り沢を渡り
対岸の植林帯につけられた細い踏み跡を辿り境界杭ある垰分岐で左折して山頂へ向う。
(登山道の感想と行動メモ)
人丸神社の境内に楠の巨木あり
境界杭のある垰から先は尾根筋の急斜面で潅木が両側から迫りヤブ化して歩きにくい。
おまけに今日は朝方降った雨のせいで潅木や下草が濡れておりずぶ濡れ状態となる。
空家から先の林道は草が被る所もあり夏場は避けた方が無難。
境界杭のある垰から横坂コースへ下れるがヤブ化が一段と進行しているようだ。
山頂手前の雑木林の雰囲気は良、残念ながら眺望は樹幹越しだが尾根斜面から南西面が望める。
前回は横坂側と扇落滝側から登山口を探すが分らず撤退。
今回なんとか山頂に立てたが登る人が少ない山であることを実感した。
(コースタイム…上り約120分)
この道標で右折して鳥居を潜り人丸神社へ向う
「林道 鳥越1号線 起点」標柱
簡易舗装されているが歩いた方が無難
(林道合流地点まで歩いて約40分)
空家民家の先、荒林道を下ると二つ目の堰堤の
右側木橋を渡り堰堤の先を下り沢を渡り対岸の
暗い植林地の踏み跡へ
境界杭のある垰分岐
ここから荒道の尾根筋急登で山頂へ向う
手前ピーク(倒れた境界杭あり)から
少し下り登り返して山頂へ
展望は樹幹越しでほとんど無し
登った山へ戻る          トップページへ