登った山へ戻る          トップページへ

すえたけじょうやま        いしじょうやま         きたやま          じんしょやま
(末武)城山(130m)〜石城山(160m)〜北山(166.5m)〜陣所山(186.3m)下松市
《登山口へのアプローチと登山道の概要》
国道188号線下松バイパスか国道2号線から下松の平田川沿いにある下松護国神社を
目指して進み護国神社の石碑を見てその手前に1台程度駐車できる。
石城山手前の送電鉄塔までは快適な山道が続くが巡視路と分かれて石城山を過ぎ最初の
分岐から尾根伝いの踏み跡に入るとヤブコギが始まり最後の手前ピークから道が分り難く
なり陣所山の三角点はイバラとウドの棘に悩まされ発見するまでには一苦労させられた。
(コースタイム北山まで約50分〜杵崎神社石祠まで約30分〜陣所山まで約80分)
帰りは分岐から恋路トンネルへ下り国道2号線へ出て左折して登山口まで戻る。
久しぶりの三角点探しを楽しみましたが下山後見たら棘にやられてズボンが破けちょった!
登山口の下松護国神社の石碑
ここから石段を登り護国神社境内へ
護国神社の左の道を進むと下松市
地方史研究会の説明板と墓がある
城山山頂には「一望千里ユートピア」
と「城山城主末武三郎戦死地」の2本
の石柱がある
ここから左の踏み跡を辿り巡視路へ
戻る
鞍部にある白坂山古戦場石碑と説明板
ここの変形五差路は巡視路を取る
送電鉄塔分岐で巡視路と別れ尾根を
直登する踏み跡を辿ると石城山山頂
となり立派な石槌日動大権現社祠に
出会う
一般的にはここから引き返すべき?
林道分岐で尾根筋の踏み跡を辿ると
ヤブの中に埋もれそうな北山山頂
三等三角点に出会う
シダヤブや倒木を避けながら尾根筋
を辿る突然杵崎神社石祠に出会う
ここで昼食を取る
その後もヤブコギの古い踏み跡を
辿りヤブに埋もれる廃屋小屋を過ぎ
恋路トンネルへの垰から到竹林帯の
山道を上り手前ピークから倒木帯を
過ごして赤テープと↑印に導かれて
陣所山山頂へ至るがなぜか山頂の
周りだけ伐採放置され棘とウドの
棘帯となっており三角点を探し回る
ことになる
何とか見つけた陣所山四等三角点
先ほどの垰まで戻り右折して
恋路トンネル前へ降り立つ
ここから対面の旧道を下り2号線へ
出て左折して登山口へ戻る

登った山へ戻る          トップページへ